桑原冷熱の新規事業、
3Dプリントサービスの専用サイトを制作。
クリエイティブディレクターとコピーライターを務めました。
様々な立体物を3Dプリンタによって出力するサービス。
主にBtoBをメインとした事業計画でした。
安価な3Dプリンターも普及する状況の中、
何を差別化のポイントにするのか。
単純に出力するだけであれば、
価格競争に巻き込まれてしまいます。
そこで、出力することを目的に置くのではなく、
「お客さまの課題解決を図るべく、
3Dプリントという手段を活用できるサービス」
というポジションの確立を狙いました。
この考えに基づいて、TOPページのメインコピー
「3Dプリントで、最適解を出力する。」
を開発しています。
「課題の数だけ、答えがある」
という考えにもとづき、
膨大な数の3Dプリント造形物をメインビジュアルに。
クライアントご協力のもと、実際に出力して撮影しました。
また、極力依頼のハードルを下げるために、
概算見積もりや形状が即座に確認できる
シミュレーターを実装している点も特徴です。
Client:桑原冷熱
Production:TRACKS & STORES、GAZE fotographica
Art director:西尾 望
Designer:西尾 望
Photographer:古瀬 桂
Photographer assistant:坂井 享輔
Web engineer:VIADUCT
Creative director:東井 崇
Copywriter:東井 崇